ついてExcel 入門講座 | Home | ExcelVBAPartsCollection | DownLoad | My Profile | ||
Excel Referrence Manual | Links | Excel Function Manual | Myself | My BBS |
|
|
|
関数の位置 | 記号 | それぞれのIF関数の引数の計算式と意味(下段) |
最初のIF関数 |
1-@ | $C9<=3 論理式:セル「C9」の値(距離)が 3km まで |
1-A | 200 真の場合:式が成立したとき、料金は 200 円 |
|
1-B | IF($C9<=7,230,IF($C9<=11,260,IF($C9<=15,290,320))) 偽の場合:式が成立しなかったとき 2番目のIF関数を実行 |
|
2番目のIF関数 (第2レベル) |
2-@ | $C9<=7 論理式:セル「C9」の値(距離)が 3kmを超え7km まで |
2-A | 230 真の場合:式が成立したとき、料金は 230 円 |
|
2-B | IF($C9<=11,260,IF($C9<=15,290,320)) 偽の場合:式が成立しなかったとき 3番目のIF関数を実行 |
|
3番目のIF関数 (第3レベル) |
3-@ | $C9<=11 論理式:セル「C9」の値(距離)が kmを超え11km まで |
3-A | 260 真の場合:式が成立したとき、料金は 260 円 |
|
3-B | IF($C9<=15,290,320) 偽の場合:式が成立しなかったとき 4番目のIF関数を実行 |
|
4番目のIF関数 (第4レベル) |
4-@ | $C9<=15 論理式:セル「C9」の値(距離)が 11kmを超え15km まで |
4-A | 290 真の場合:式が成立したとき、料金は 290 円 |
|
4-B | 320 偽の場合:すべての式が成立しなかったとき(距離が 15kmを超えたとき)、料金は 320 円 |
|
|
|
IF関数の引数 | 引 数 の 値 |
意 味 |
論理式 | B3="" | セル「B3」の値が空白 |
真の場合 | "" | 条件が成立したら計算式入力セルを空白にする |
偽の場合 | HLOOKUP(B3,$G$1:$K$2,2,0) | 条件が成立しなかったらHLOOKUP関数の式を実行した結果を計算式入力セルの値とする |
HLOOKUP関数の引数 |
引数の値 |
意 味 |
検索値 | B3 | セル「B3」の値で指定した範囲を検索する |
範囲 | $G$1:$K$2 | セル範囲「$G$1:$K$2」の最初の行に検索値と同じ値があるかどうかを調べる |
行番号 | 2 | 範囲の中で検索値と同じ値が見つかったら、その列の行番号2のセルの値を答え(戻り値)とする |
検索の型 | 0 | 検索値と完全に一致するものだけを検索する |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|